インスタはじめました(*^-^*)

こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です!
時代の流れにいまさら少しのっかってみました。

Italianbarspello

で登録してます(*^-^*)
始めたばっかりなんで写真もまだまだ少ないですが(^^;)
お料理にワイン、今度のお店の企画とかできればと思ってます♪
オフィシャルホームページともどもよろしくお願いしますm(_ _)m


スタッフが増えて、色んな事を出来る可能性が増えてきました。ハロウィンの飾り付けも、インスタも

一人ではやりきれてなかっただろうな~
反面、大勢のスタッフをまとめることの大変さも身にしみる今日この頃。

店長やってて思うこと。

自分が関わったスタッフ、お客様。
最後には、関わることができてよかった。
そんな風に言えるようにしていきたいです。
本日は金曜日!気合い入れて頑張ります!!
難波、裏難波の千日前にある隠れ家イタリアンバールスペッロからのお知らせでした(^_^)

寒い季節に向けて

こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です(^_^)

いよいよ寒さも増してきましたね!
荒井も通勤には上着がかかせなくなってきました。
こんな時期は何か身体が温まるもの食べたいな~って思いながら今日も通勤してます。
バールスペッロでは先日から煮込み料理を少し増やしました。
鶏肉のクリーム煮込み

豚肉の黒ビール煮込み

牛筋肉のワイン煮込み
などなど
グラタンも大好きなのでオンメニューしようか考え中🍲
最近は、あれこれ考えず素直に自分の食べたいものをメニューにしてます(笑)
近々、リリース予定はラザニア!!

子供の頃から大好きなメニュー
仕込みが終わり次第アラカルトでものせていきます(*^-^*)
自分が好きなものでお客様が笑顔になる。
こんな幸せな事はないです。

だから料理はやめられない(笑)
寒い時期だからこそ美味しいものってあるんやでー

みんな食べにきてなー
難波、裏難波の隠れ家イタリアンバールスペッロからお知らせでした!

最近の思う事

こんにちは~

イタリアンバールスペッロの荒井です(^_^)
突然ですが、今日は日記形式です。

というのは、慣れないブログを始めて、色々な飲食店のブログを参考に、他のお店さんはどんな事を書いているのかよく見るようになりました。
自分がよく行くお店のブログはお店の告知ばかりではなく、店主の日々思った事などもアップしていて…

それっていいなーって

影響を受けてみたり(笑)
ブログを見て頂いているお客様がどれぐらいいるのかわからないですが、

自分の日々の思う事を書いていくのは、とても良いことのように思います。

自分自身の振り返りといった意味合いも兼ねて。
いつもブログ宣伝のネタを考えることは難しくても

日々の営業で感じた事はたくさんあるので

今後はそんなイタリアンバールスペッロでの日々も少しずつ織り交ぜてアップしていければとおもっています(^^;)
今日、お店の最新情報ないやん!!
とか言わないで~(>_<)💦
日々のスタッフやお客様とのやりとりで

感じた事もきっと料理に反映されてますから(?)
なので少し雰囲気変わるところもあると思いますが
よろしくお願いしますm(_ _)m
裏難波、難波の隠れ家イタリアン、イタリアンバールスペッロからでした~(*^_^*)

忘年会特別プランの受付中です(^_^)

こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です!

せっかくの週末なのに雨降りが続いちゃいましたね(>_<)

今日は先日、お知らせした忘年会特別プランのお知らせです~☆☆

¥5000(税込)

●イタリア産直 ハム類盛り合わせ

●ワイワイつまめる小皿前菜5品

●とろけるチーズとミートソースのスペッロ特製ラザニア

●シェフのおまかせパスタ(希望がありましたらご予約の時にお伝え下さい!)

●ストウブで煮込んだカッソーラ(豚肉を色々な部位のトマト煮込み)

●本日のプチドルチェ
●ワイン、ビール、カクテル各種(40種以上)飲み放題!

なんと!

イタリアンバールスペッロでは飲み放題プラン通常、90分のところ、忘年会特別プラン限定、2時間飲み放題です!
さらに!
平日限定!!

ホームページ見て頂いたお客様には

幹事さん無料サービスさせて頂きます!!

(ただし、平日に忘年会特別プランで10名様以上でのご予約に限りです)

幹事様特典は予約の際に

「ホームページの特典見ました」

とお伝え下さいm(_ _)m
なを、飲み放題の延長は30分毎、お一人様500円でお受け致します♪
裏難波で楽しく忘年会をお考えの皆様、是非この機会にお問い合わせ下さい🍷🍻

裏難波、千日前の隠れ家イタリアン イタリアンバールスペッロからのお知らせでした(^_^)

ワインの勉強会

こんにちは~

イタリアンバールスペッロの荒井です。
先日お伝えしたとおり、イタリアンバールスペッロのワインメニューがぐぐっとパワーアップ(*^-^*)

ところで、お店のワインってどうやってきめるのか?

っていうと、やっぱり飲んで自分が美味しいと思うワインを探し続けるんですが…
自分の美味しいって思うワインってそう簡単に出会えない訳です💦
特にハイクラスのワインになってくると、値段とのバランスとか他のワインとのバランスとか、色々と考えないといけなくて

本当に一筋縄ではいかないんです(T_T)
そこで、スペッロのオーナーシェフに相談して、ワインの勉強会(試飲会)を開いてもらいました!!
朝から注がれる高級ワインの数々(´д`)
3店舗合同で、朝からワインとのマリアージュを考えた料理を持ちよっての試飲、試食会。

バローロにバルバレスコ

朝からどんなバブリーな勉強会(>_<)💦
しかも、飯塚シェフのバルバレスコとのマリアージュはフレッシュのポルチーニと白トリュフ(゚_゚;)
朝から
めちゃくちゃ
ビストロオリーブの木下君、テンション上がりすぎて白トリュフに釘づけ(笑)

怪しい笑みを浮かべています(゚Д゚)
ごちそうさまでしたm(_ _)m
この試食で最後に悩んでいたワインのラインナップも無事に(?)決まりました!!

今から発注やメニュー作成を経て皆様にお届けできそうです(*^-^*)
今回のワインメニュー

自分がてがけるワインメニューとしては初の試み
リリースできる日が楽しみ♪

同時に、お店やるって本当に色々やることだらけで、そんな中自分はまだまだ未熟だと思わされたり…
これからもたくさん経験を積んで、いい店長になれるように頑張ります(笑)

そんなこんなな、裏難波、隠れ家イタリアン、

イタリアンバールスペッロの近況報告でした~
PS、近々、新・忘年会プランのお知らせもするので!裏難波エリアで忘年会を考えてる皆様、お楽しみに(^_^)

10月 定休日のお知らせです

こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です(^O^)

もうあっという間に10月

一気に肌寒くなってきましたね💦
先に定休日のお知らせから

10月10日(火)

10月24日(火)

以上の2日、お休み頂きます!!
10月といえばハロウィン

料理ばっかりしていると、ついついイベント事とかわすれがちですが
アルバイトスタッフが、「ハロウィンらしい飾りつけしたい!!」

って言ってくれたので

すっかりハロウィン仕様(笑)
少し賑やかになってくれました(^^;)
最近思うのですが、自分一人でできることって本当に限られてくるなと感じさせられます。

時間も体力も無限にはないので。

そんなときに一緒に働いている仲間の意見とかは救われるなと思います。

こんなかわいいオブジェも(笑)
色んな人に支えられながら今月も元気いっぱい営業するぞー!!
余談ですが、近々ワインメニューが新しくなります!

イタリアワインがもっと好きになれるようなメニュー!…になっているハズ(*^-^*)
よろしくお願いしますm(_ _)m

裏難波、千日前の隠れ家イタリアンバールスペッロからのお知らせでした!

グラッパ、新入荷(o^^o)

こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です!

本日よりグラッパの種類がめっちゃ増えました~!!

グラッパって、まだまだ日本人には馴染みのないジャンルのお酒。

ワインを作ったあとのブドウを蒸留してつくってます。
グラッパ好きなお客様いわく

「高級ブランデーよりも味わい深いものが多い。プレゼントにぴったりですよねー」
プレゼントにグラッパ…めっちゃお洒落!!
荒井はしたことないですが(-_-;)
本当はグラッパをゆっくり紹介したいのですが
お客様に紹介する前にまずスタッフがわかるようにグラッパのマニュアル作らないと💦
また落ち着いたら、ブログでもグラッパの紹介コーナー、つくります!
グラッパ、ワインを搾ったブドウから作られているとは思えないぐらい、深みのあるものばかり…
イタリアンバールスペッロでのお食事の後に是非!!
それでは~

スタッフ向けのマニュアル書いて寝ます(笑)
難波、千日前の隠れ家イタリアンバールスペッロからのお知らせでした!

改修工事

こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です(*^O^*)

急な告知で申し訳ありません!
本日、9月12日(火)~13日(水)のランチタイムまで、店舗改修工事の為、お休み頂きますm(_ _)m
13日はディナータイムからの営業でございます!

なお、姉妹店のビストロオリーブは営業しています。

本店補のスペッロ堺筋本町は12日のみのお休みです。
よろしくお願いします!
荒井

秋の夜長にフランチャコルタ

こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です(o^^o)

9月になって、急に涼しくなってきましたねー
さてさて、前回紹介したフランチャコルタ
きましたよ(。・ω・。)

写真の左手の二本がフランチャコルタです!

(写真はダミーボトルなので、本物はちゃんと冷えてますのでご心配なく💦)
フランチャコルタって?

簡単にいうと、イタリア版のシャンパンのような存在!!

イタリアのロンバルディア、フランチャコルタ地域というところで作られたスパークリングワインの一種。

ですが、フランチャコルタ地域で作られたスパークリングワインの全てがフランチャコルタを名乗れる訳ではなく、厳しい作り方の規定を全てクリアして、ようやく『フランチャコルタ』を名乗ることができます。

つまり、『シャンパン』ときけば、フランスの最高品質のスパークリングワインということと同じように、

『フランチャコルタ』と冠していれば、イタリアの最高品質のスパークリングワインの証明のようになります!
使用しているブドウはフランチャコルタ地域で栽培された「シャルドネ」「ピノネーロ」「ピノビアンコ」のみ。

それを手摘みで収穫し、瓶内2次発行という、とーっても手間のかかる製法で作っていきます。

また、瓶内の熟成も18ヶ月以上と決められており、非常に手間と時間をかけて奥行きのあるワインに仕上げていってます。
発泡のワインって、食前酒のイメージが強いと思いますが、フランチャコルタは食前酒~食中酒(パスタやメイン料理とも楽しめる)万能選手。

しかも、香り高いので、当店ではあえてフルートグラスではなく、ワイングラスで楽しんで頂きます🍷

通常は、イタリアンでも、リストランテで飲むような高品質ワインですが、本日よりイタリアンバールスペッロではかなり、カジュアルにグラスから楽しんで頂けます!

ワイン好きの皆さん、この機会に是非!!

自分的にはこのイタリアンバールスペッロから、イタリアワインの魅力に触れる発信ができたらと考えたこの企画です(*^O^*)

みなさんの「美味しい」の声が聞けるのを楽しみにしてます♪

裏難波、千日前の隠れ家イタリアンバールスペッロからのお知らせでした!

9月にむけて…

こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です(o^^o)

8月もあっという間でした

でもまだまだ暑い日が続きますね💦💦
自分がイタリアンバールスペッロでは4月に戻ってきて、もうすぐ六ヶ月目に入ります

本当に色々な人に出会い、色々な出来事があって…

濃厚な日々でした(笑)
出来事を書き出したら一日中書いていられそうなぐらい濃かった(^_^;)
お客様に来ていただく為に何をしていくべきか?

とか…

自分が何をしていくべきか?とか

毎日悩んでいたような(笑)

とりあえず、4月に自分がこっそり掲げていた目標に少し近いところまで来れたような気もします。
毎日、お客様がワイワイ(o^^o)

楽しく過ごして頂いてる事が何よりも嬉しいです。
でも、イタリアンバールスペッロではまだまだやりたいことがたくさんあります!!

これも書いたらきりがないけど(笑)
とりあえず、告知♪

9月から美味しいフランチャコルタに力を入れてみたいと思っています!!

フランチャコルタって何やねん?

って方も多いと思いますが…
ワインが好きならご存知の方も
イタリアのスパークリングワインの一つです(ざっくり💦)
フランチャコルタに関してはまたブログで追記していきます。

来月からは裏難波のイタリアンバールスペッロでフランチャコルタがカジュアルに飲めます!

それに合わせた料理も勉強中!
次回はフランチャコルタの魅力について語れたらと思っています!!
追記…丹波鹿、入荷しました!

数量限定

姉妹店のビストロオリーブでも入荷しています。

こちらも機会あれば紹介できればと思います。

よろしくお願いします!
裏難波、千日前のイタリアンバールスペッロからのお知らせでした!