バールの年末

年末年始の営業案内はこちら

先日、スペッロ全店舗合同で忘年会を開催致しました!営業後にも関わらず賑やかな会になりました!おはようございます‼︎サービス担当のボンです。

image

なかなか三店舗合同でアルバイトスタッフも含めて集まる事は少ないのでこういう機会があるととても嬉しいです!みんなお客さまの話しだとか仕事の話しだとか恋の話しだとかが飛び交っておりました!

営業の方もバールで忘年会利用のお客さまに沢山ご利用いただいております。
当店三階まで実はございます!笑
団体のお客さま大歓迎ですので是非お問い合わせ下さい
image

イタリアのお正月、お店のウインドーでよく見かける男性用、女性用の赤い下着。実はイタリアでは赤は幸運の色なので、一年の計は元旦にあり。お正月を赤い下着を着て迎えれば、幸せになれると言われているからだそうです。所変われば、色々な風習があるものですね!image

クリスマスが今年もやってきました

image

今年も早かった!と、御堂筋のイルミネーションを見て毎年思います。おはようございますサービス担当のボンです。

バールスペッロも裏難波にささやかながらキラキラを届けております。
スタッフのシュウマ君も嬉しそうです。image

クリスマスの予約状況は23日は少し空きがあります。24日、25日は空席僅かだけ残して予約は満席とさせて頂いております!ありがとうございます。二軒目、三軒目のお客様大歓迎ですのでぜひ、よろしくお願い致します‼︎
裏難波のクリスマスはクリスマスデートというより年末のいい感じの方達(笑)が賑やかでとても楽しいですよ‼︎お待ちしております!

2軒目の、バール使い

今日は3号店のビストロオリーブでたらふく食べました(^o^)…おいしかったです!
ビストロのブログはこちら
よかったらビストロオリーブのブログも見て下さい(^o^)

いやぁ〜ビストロのお料理で大満足なんですが、食後のデザートとカフェを食べ忘れました。…って、ことでバールでカフェとドルチェを(^-^)image

バニラ風味のパンナコッタimage
アールグレイ風味のクレームブリュレ
image

カフェもでほっこり2軒目もいいですが、まだまだカクテルやワインも(^-^)おつまみメニューも多数ございます!週末はいつまでもチーズにワイン(^.^)でダラダラしたいです(^ ^)
image

素材の力 ワイルドな野菜

昨日のお休みは、目の前に広がる農園で育てた野菜をもりもりつかった料理を食べに行きました!ワイルドな料理、野菜のパワーがすごいです!食事は草食系の私としてはワクワクしました!難しい事は一切なく食材の力のお料理^_^余すことなく、軸や種まで全部いただきました。image

デザートにもこんなワイルドなミント。笑image

リモンチェッロはよく聞きますが、ポンカンチェッロimage

どれも本当おいしくて、たべすぎてしまい嬉しい悲鳴をあげながら帰りました。美味しい食事は楽しいです(^-^)ほんと大好きな特別な時間です(^-^)また美味しいお店情報あったら教えて下さい。

カフェメニュー

雨が続き秋がぐっと近づいてきましたね(^-^)少し肌寒く感じるこのくらいが一番好きです(^-^)
image
バールではカフェメニューも充実しております。楽しいお酒の後はゆっくりとカフェなんていかがでしょうか。

なにかの本で、
“貧乏でも奢れるのがイタリアのエスプレッソだ”
って書いてたんですけど、すごく素敵ですよね(^-^)なんかすごく、ワクワクしました。楽しいですよね、コーヒーを飲む時間って。

BARでお料理を待つ間

バールの一階、バーカウンター席の上にはワインのボトルがずらり並んでいます。image
どれも特別な日に飲まれた素晴らしいワインのボトル。エチケットを見てるだけでもワクワクしまよ(^○^)
image

オーパスワン(Opus One)とは音楽用語で「作品番号1番」の意味で、『一本のワインは交響曲、一杯のグラスワインはメロディのようなものだ』という考えから命名されたそうです。image